今日から書けるSass(SCSS)入門!
今回は社内でも導入され始めている、Sassについて簡単にまとめてみようと思います。 これを読めばとりあえず今日からSassの基礎的な書き方はばっちりです! (環境構築などは今回は触れません) Sass(SCSS)とは Sassとは「Syntactically Awesome StyleSheets」の略称で、CSSの拡張言語です。 CSSをより便利に見やすく使えるようにしたようなもので、基本的
2023.4.12
今回は社内でも導入され始めている、Sassについて簡単にまとめてみようと思います。 これを読めばとりあえず今日からSassの基礎的な書き方はばっちりです! (環境構築などは今回は触れません) Sass(SCSS)とは Sassとは「Syntactically Awesome StyleSheets」の略称で、CSSの拡張言語です。 CSSをより便利に見やすく使えるようにしたようなもので、基本的
2023.4.12
本記事を書くきっかけ 日々社内の様々な資料や販促物を作成するインハウスデザイナーの筆者が良く言われる言葉があります。 「これフチに余白ができてしまうんだけど、余白をなくして印刷することはできますか?」 資料を会社のプリンターで印刷したり、取引先へデザインの試し刷りを依頼した際などに、似たような質問をされた経験はありませんか? この余白というのは、紙面のフチにインクやトナーが乗らず白色のまま
皆さまCSS4の疑似クラス使ってますか? 発表されたばかりの頃は対応ブラウザが少なく後回しにされがちですが、そろそろ対応ブラウザも多くなってきたので色々な疑似クラスを紹介していきたいと思います。 ちなみにCSS4という規格は存在せず、Level4のモジュールを総称してCSS4といわれています。 :has() 指定したセレクターがある場合、その親要素にスタイルを適用することができます。 ブラウザ
2023.3.31
今回はPhotoshop2023版でバージョンアップされた機能についてご紹介したいと思います。 その中でも「選択機能の向上」と「ワンクリックで削除して塗りつぶし」をご紹介したいと思います。 選択機能の向上 オブジェクト選択ツールが強化されたことでより簡単に画像上の物体を選択できるようになりました。 パワーアップしたAIの力でより正確に空、水、自然の地面、植物、建物などの要素をワンクリックで選択
2023.3.29
新しく追加されたdialogタグの特徴に触れつつ弊社のサイトで使われているモーダルをつくってみます。 対応ブラウザ 執筆時のSafariバージョンが16.xxのため、気になるのはSafariくらいでしょうか。 ブラウザ バージョン Safari 15.4 Safari ios 15.4 Chrome 37 Firefox 98
2023.3.28
今回は基本のcss、疑似クラス:has()について振り返ってみたいと思います。 :has()の使い方 子要素の中に指定した要素がある場合にスタイルを利かせる事ができます。 例えば以下のようなhtml,cssだと、 html <div class="hoge"> <p></p> <p></p> </div>
2023.3.28
デザインをしていく中で配色難民(色選びに悩んで途方に暮れる民)になったことがあるデザイナーも多いのではないでしょうか? 私もその一人です。 何となく色を選んでみたけどこれでいいのかわからない メインカラーは決まったもののアイコンや見出しなどでどの色を使えばいいのかわからない そもそもどんな色を使ったらいいかわからない などなど。 そんなときに私が参考にしているデザ
2023.3.27
デザイン戦略部の楊です。 19年に新卒で入社して4年目になりました。 まだデザイナーとして経験が豊富とまでは言えないですが、ちょうど新人デザイナーからある程度まで成長してきた自分から、 新卒の時から、これをやって成長に繋がったことをお話しさせていただきます! では、早速ご紹介いたします。 依頼者にヒヤリングする時にやったほうがいいこと 下記4つポイントを必ず聞く 様々な案件により、ヒヤリング
私は株式会社ラクーンで運用しているスーパーデリバリーのデザインを担当しています。 スーパーデリバリーにはマスコットキャラクターのスーデリちゃんがいます。 名前:スーデリちゃん 性別:不明 国籍:ドバイ この記事を書くにあたってスーデリちゃんのプロフィールを調べましたが、どうやらスーデリちゃんの国籍はドバイだそうです。なんで? とっても可愛いスーデリちゃんをもっと知ってほしい スー
かっこいい車の画像を見つけたけど、車の色を変えたいな…そんなときありますよね。(ありますよね?) 今回は、そんなときに車の画像の色を変える便利な方法を3つご紹介します。 その1.色調補正の「色の置き換え」で色を置き換える Photoshopで色を変えたい画像を開き、色を変えたい部分を選択します。 メニュー「イメージ」→「色調補正」→「色の置き換え」を選択します。 スポイトツールで変えたい
2023.3.27
突然ですが、WebP(ウェッピー)という画像フォーマットをご存じでしょうか?実はWebサイトにおいてすごく「優秀」な画像フォーマットなんです! では具体的にどこが「優秀」なのか。簡単に紹介していきます! WebP(ウェッピー)とは? WebPの概要 Googleが開発した新しい画像フォーマット。 拡張子は「.webp」で表記され、「ウェッピー」と読みます。 ウェッピー
たびたび便利にアップデートされるIllustrator、バージョン24.3から「字形の境界に整列(24.3時はグリフバウンドに整列)」という機能が実装され、これがとてもかゆいところに手が届く良アプデでした。 知らない方も多くもったいないのでご紹介します。 イラレあるある:文字をオブジェクトの上下中央に配置できない Illustratorを使用していると「整列」ツールを使ってオブジェクト内に文
2023.3.13