ArduinoでフルカラーLEDを光らせる
Arduinoを使ってフルカラーLEDを光らせました! (さらに…)
Arduinoを使ってフルカラーLEDを光らせました! (さらに…)
Paidの開発を担当しています。 前回はGo言語のWebサーバーフレームワークgojiを紹介しました。 こちらの記事になるので簡単なマイクロサービスを作りたくなったらご覧ください。 http://techblog.raccoon.ne.jp/archives/50313882.html 今回はR言語の紹介です。R言語は統計処理に特化している言語で非エンジニアにも扱いやすく人気です。 ぜひこの機会
先日第7回技術部LT大会を開催しました。 部門もだいぶ大所帯になったので今期から年3回の開催になりました。 今回はその1回目です。 (さらに…)
ラクーンでは約10年間JSOX対応した内部統制を運用してます。JSOXでは財務報告書の信頼性確保を目的とするため、お金に関係するデータを扱う業務のリスク分析を重点的に行います。ラクーンにおける対象の業務フローには、多くの自社開発のシステムが含まれるため、必然的に我々技術戦略部はJSOX対応を意識したシステム開発を行っています。また、技術戦略部から私を含めた数名が内部統制チームへ参画してリスク分析や
2017.6.26
こんにちは。 開発チームの高木です。 弊社では過去の記事でもご紹介した通り、技術サポート制度というものがあります。 この制度を使用して技術書やノートPCを買うことが出来ますが 業務の作業効率アップのため、キーボードのような周辺機器の購入にあてることも出来ます。 作業効率アップに重要な周辺機器というと、キーボードの他にはトラックボールですよね! マウス?知らないなぁ…なんですかそれは?
開発チームの高木です。 今回はコイツ↓を使ったネタを一つ。 Apple Watch?Android Wear?違います。Pebbleです。 (さらに…)
弊社では社内のPCは4年(開発チームは2年)を目安に交換することになっており、新人入社や突発的な故障による交換の分も合わせると、年間60台程度の新規PCをセットアップしています。 使用しているPCは、Windows10 Proがプリインストールされたごく普通のメーカー法人モデルで、オンプレミスのActive Directoryで管理しています。 PCはドメイン参加やソフトウェ
2017.3.1
ラクーンの技術戦略部ではMonacaが流行っているようです。 Monacaはすごく手軽にモバイル向けアプリの開発を始められるクラウドサービスです。 調べてみると、基盤にオープンソースプロジェクトのApache Cordova(コルドバ)を利用しているようです。 モバイルアプリ開発フレームワークのCordovaの導入について調べてみたので、まとめました。 概略 Cord
こんにちは、開発第2チームTabbyのイマガワです。 Paidの開発を担当しています。 最近社内の卓球大会で優勝しました。 今回は、マイクロサービスをつくる機会があったので、それについて書きたいと思います。 社内にGo言語の本を書いたエンジニアがいまして、本が出版されたばかりだったのでGo言語で実装してみました。 Go言語の基本的なことは、そちらの本がおすすめです。 net/httpパッケ
開発の松尾です。 2017/1/19に、経済産業省の「法人インフォメーション(法人インフォ)」というサービスが開始されました。政府が保有する400万件にのぼる法人情報を自由に検索できるという、なかなか画期的なサービスです。 ラクーンではB2B向けのサービスを複数展開していることもあり数多くの企業情報を取り扱います、政府によって一元化された企業情報に自由にアクセスできるというのは、ラク
先日第6回技術部LT大会を開催しました。 もう部内では定例行事になってますが、年始早々の開催だったこともあり、すっかり忘れていて当日慌てて準備している人も(笑) ~発表されたLTタイトル~ 「RubotyでSlack botを作ってみた」 「Kintoneを試してみた」 「電話システムを解読してみた」 「クライアントPC暗号化状況管理」 「ジョブ管理ツールRundeckの紹介」 (さらに&h
こちら弊社エントランスです。クリスマス仕様。 そのエントランスに置かれているのがこちら。 私の所属するユニットが作成した「SD export visualizer」というものです。 (さらに…)