デザイナーがプロジェクトで体験したこと
私はデザイナーとしてプロジェクトにアサインすることがあります。 今回は、その時に体験した事柄と行った対応を備忘録的にあげていってみようと思います。 きっと同じような体験をしている方もいるのでは…? プロジェクト中に起きた、こんなこと。 ①完成間近の機能がひっくり返る 依頼者と上長との間で認識の齟齬があることが判明。 やっと固まりかけた機能を、ヒアリングからやり直す…? ②工数が想定の倍?!
2021.4.8
私はデザイナーとしてプロジェクトにアサインすることがあります。 今回は、その時に体験した事柄と行った対応を備忘録的にあげていってみようと思います。 きっと同じような体験をしている方もいるのでは…? プロジェクト中に起きた、こんなこと。 ①完成間近の機能がひっくり返る 依頼者と上長との間で認識の齟齬があることが判明。 やっと固まりかけた機能を、ヒアリングからやり直す…? ②工数が想定の倍?!
2021.4.8
ここ最近デザイナーや新人さんからjQuery・jsの質問を受けたりヘルプで代わりに作成したりという業務がぽつぽつと出てきました。 直近であった失敗の反省も兼ね、jsを使う機会は少ないけど少しかじってる状態の人にjQueryを教えた時つまずきやすいと感じた点を私なりにまとめたいと思います! 失敗談 まず実際に社内で起こった失敗事例を紹介します。 とある案件で上の画像のような追従ボタンを実装
2021.4.4
googleがモバイルフレンドリーを提唱してからもはやレスポンシブ対応は必須になりましたが、レスポンシブ対応って悩ましいですよね。 各デバイスの代表的な端末の解像度に合わせて作ればよいのですが、ウィンドウ幅を縮めてテストを繰り返していると微妙な幅の時にレイアウトが崩れているのが気になってしょうがない、なんてことザラにあります。 width、height、font-size、padding、marg
2021.4.1
本記事では、検索エンジン「Bing」のAPIの1つである「Bing Search API」を使用するまでの手順をご紹介します。 Bing Search APIとは Microsoftの提供する検索エンジンであるBingでの検索結果を取得するためのAPIです。 ブラウザからの検索のようにウェブページだけではなく画像やニュースの情報も取得することができます。 API利用手順 APIを利用するま
2021.3.31
Windows10のバージョン1909以降の大型アップデートを適用しようとした時に、うまくいかずハマってしまったのでその時に何が問題だったのかをまとめてみました。 WSUSで大型アップデートが配布できない事に気づいた経緯 弊社ではクライアントPCのWindowsUpdateの管理を、Windows Server 2019で構築したWSUS(Windows Server Update Servi
今回はe2eのテスティングフレームワークであるCypressを導入したので、その導入についてのお話です。 なぜCypressを導入したのか URIHOのお客様に使用していただいている画面はSPAで構築してあります。そのためSPAに対応したe2eのツールが必要になりました。今まではseleniumを使用していたのですが各個人の環境の設定が手間、SPAで使用するとなるとDOMが出現するまで待つとい
2021.3.1
ラクーングループではサークル活動を積極的に行っていて、ゲーム系のサークルは特に活発に活動しています。ゲームで遊んでいると、いろんなノウハウがたくさん詰め込まれているなあと思うことがあります。 任天堂のピクミン 3 デラックス等のピクミンシリーズは私の好きなゲームの一つです。ピクミンは会社経営に通ずるといった話がありますが、今回改めてプロジェクトマネジメントに当てはめて、リーダーに求められているこ
2021.1.26
一般的にエクセルの内容をプログラム的に変化させるにはVBA / マクロを使用すると思いますが、モジュールを活用してjavascriptでエクセルの編集が出来るのは簡単だし便利だなぁと思ったので、今回はnode.jsのpackageのxlsx-populateを使用してエクセルを編集してみました。 この記事ではnode.jsを使用する為、実行環境はnode.js公式からダウンロード・インストールを
2021.1.12
家賃保証事業のシステムを担当しています。 業務で複数の言語で四捨五入を使う処理を書く機会があり、その際にハマったポイントなどを備忘録を兼ねてまとめます。 複数言語で四捨五入とかを書くことになった経緯 業務的な背景 家賃保証事業では、契約時に発生する「初回保証料」、保証期間が満了し更新する時に発生する「更新料」が主な売り上げとなります。 そして、「初回保証料」「更新料」は保証期間で按分して(金