ここ数年で技術部で定着した制度2つ
今回は私が部門長になった頃に施行されて、今ではだいぶ定着した技術部の制度を2つご紹介しようと思います。 1.技術サポート制度 開発環境の増強及びスキルアップの資金として会社が補助金を支給する制度です。1名につき年度毎に10万円迄が利用できます。開発環境の最適化を支援したり、最新デバイスや技術トレンドをいち早くキャッチアップできることを目的として用意されました。 技術に関連するものであればメン
2015.4.24
今回は私が部門長になった頃に施行されて、今ではだいぶ定着した技術部の制度を2つご紹介しようと思います。 1.技術サポート制度 開発環境の増強及びスキルアップの資金として会社が補助金を支給する制度です。1名につき年度毎に10万円迄が利用できます。開発環境の最適化を支援したり、最新デバイスや技術トレンドをいち早くキャッチアップできることを目的として用意されました。 技術に関連するものであればメン
2015.4.24
先日第2回技術部LT大会を開催しました。 今回も個性的な発表が多く、実際に業務に使えるものからメンバーの趣味趣向が伺えるものまで幅広いテーマが取り上げられていました。 ~発表されたLTタイトル~ 「Spring Batch」 「WSHによるPC管理」 「Selenium。基礎の基礎から。」 「5分じゃ分からない内部統制」 「Windows Phone 8のハナシ」 「Raspberry Piで遊
今回は、ラクーンのエンジニア評価制度についてのアレコレを書こうと思います。 ラクーンがエンジニアに活き活きと仕事してもらう為にどの様に評価制度を考えているかを知ってもらうキッカケになればと思っています。 評価制度の一般論 さて、会社の評価制度というものはエンジニアという職種に限らなくてもどの会社でも非常に苦慮して作り上げているものです。働くすべての人のあらゆる状況を正しく評価することは
2014.4.14